よくある問合せ(各種手続き)

給付について

治療に高額な費用がかかりました。健保から給付はありますか?
医療費(保険診療分)の自己負担が限度額を超えた場合、超えた額は高額療養費として給付されます。該当される方には健保からご案内いたしますが、受診月から3~4か月後になりますのでしばらくお待ちください。
※差額ベッド代などの健康保険対象外の費用や、入院時の食事代は給付の対象外です。
入院する予定ですが何か準備することはありますか?
高額な医療費支払いに備え、「限度額適用認定証」をご申請ください。支払上限額が自己負担限度額となります。