健康づくり活動

健康づくり活動では、みなさん1人ひとりを会社、健保、労組の3者がサポートして、健康的で明るい毎日が過ごせるようお手伝いをしていきます。

みんなで支える「健康ブラザー21」

病気予備軍はこんなにいるんです!

健診結果から見たブラザーのみなさんの健康状態は?

肥満

30代から増加。4人に1人は肥りぎみ。肥満は若いときから始まっています。

血糖

40代から増え、50代で急上昇。1割の人が糖尿病黄信号です。

総コレステロール(高脂血症)

40代でピークに。3人に1人がドロドロ血なんです。

血圧

40代から増加し、50代でピークに。特に50代は4人に1人血管ボロボロ状態!

健康づくり宣言

活動案内

チャレンジシート

活動期間

2025年10月1日(水)~11月30日(日)

方法

活動案内&チャレンジシートが届いたら、「健康づくり宣言」を決めてチャレンジ

  • 健康づくり宣言を決める(全9個のコースの中から選ぶ)・・・詳細は、活動案内参照
    *2つまで健康づくり宣言にチャレンジすることができます
  • 期間中は、週1回どの程度できたか記録する
  • チャレンジシートを提出する(11月末メールにてアンケートフォームのチャレンジシートを配信予定)
ブラザー工業・エンタープライズ・販売・不動産・ロジテック・BIC・ビートップスタッフ・リビングサービス・BIPJ・健保・エクシング・スタンダード・テイチクの従業員とその家族

活動案内

家族で参加する場合

ニッセイ・昭和精機・瑞穂ミシン・ビーエム工業・ブラザー精密・グランプリの従業員も上記掲載の活動案内・チャレンジシートを使用してください

ニッセイ・昭和精機・瑞穂ミシン・ビーエム工業・ブラザー精密・グランプリの従業員

※活動案内とチャレンジシートが一体となっています

チャレンジシート提出方法

提出締切:2025年12月5日(金)

※メールアドレスをお持ちの方は、アンケートフォームでの提出が可能となります。アンケートフォームでご提出いただいた方は、紙での提出は不要です。日々の記録用に、紙のチャレンジシートをご活用ください。メールアドレスが無い方は紙での提出も可能です。

アンケートシステム ※詳細は提出時期にメールにてご案内
社内便 本社 健保 保健推進C 保健師宛
※社内便の姓名欄は"保健師"の記載で届きます
FAX (052)824-2167
メール kenpo-ukiuki@brother.co.jp
チャレンジシート「データ入力用」を使用した場合はメールで提出可

社会貢献・参加賞 他

社会貢献

■1人の参加につき途上国の子供に給食2食分を寄付

※寄付先団体:TFT(TABLE FOR TWO)https://jp.tablefor2.org/

あなたの参加で途上国の飢餓や栄養失調の問題を抱える子供たちに給食を届けることができます

参加賞

■参加者全員に「図書カード」プレゼント

対象は「A.運動でアクティブエイジングコース」~「I.チームDEウォーク・マップWO制覇参加コース」に参加した人

※ご家族で参加された方のうちブラザー健保に加入されていないご家族へは粗品となります。

チームDEウォーク

チーム全員の個人平均歩数が7,500歩以上なら、チーム全員に(ブラザー健保加入者に限る)500円分のQUOカードをプレゼント!

エントリー条件

  • ①1チーム3名以上のブラザー健保加入の従業員とします。
  • ②チーム構成は①の従業員3名以上なら、家族参加もOKです(ご家族は達成賞ありません)
    【①】の条件を満たしているチームは自動エントリーとなります。

受賞条件

  • ブラザー健保加入の従業員
    (秋は、参加賞は健保加入/非加入にかかわらず従業員の方にお渡しします)
  • チーム全員の個人平均歩数が7,500歩以上なら、達成率100%となりチーム全員(ブラザー健保加入者に限る)に500円のQUOカードがもらえます

注意

チーム内に1人でも「A.全日が未入力の人」または「B.個人平均歩数が7,500歩未満の人」がいる場合はそのチームは達成賞はありません
ブラザー健保未加入の方がA.またはB.になってもチームの達成賞はありません

期間

2025年10月1日(水)~11月30日(日)

内容

①チームを組んで

2人以上の家族・職場の仲間でチームを組んで申込む

※申し込みは家族・職場で重複しないようにお願いします

※チーム代表者は必ず被保険者(従業員)でお願いします

②歩数計をつけて

毎日ウォーキング

③歩数を記録

パソコン・携帯から個人のページに歩数を入力

※チームメンバーによる歩数の代理入力も可能

④仮想マップでゴールを目指そう!

チーム、個人ランキング表示があります!!

申込締切

申込受付を終了しました。

特典

★チーム賞:上位5チーム

※ブラザー健保非加入者の場合、チーム賞の配布は行えませんのでその旨ご了承の上お申し込みください

マップWO制覇

期間

2025年10月1日(水)~11月30日(日)

内容

①個人で申込み

下記どちらの方法で参加しますか・・・?

  • パソコン版:個人ページアドレスをお知らせします
  • 手書き版:ウォーキングマップを送付します

②歩数計をつけて

毎日ウォーキング

③歩数を記録

  • パソコン版:歩数を入力
  • 手書き版:ウォーキングマップに記録

④毎日、どのくらい歩けるか挑戦!

パソコン版では個人ランキング表示があります

申込締切

申込受付を終了しました。

問合せ先

ブラザー健康保険組合 保健推進センター 担当:保健師
TEL:052-824-2165

今日から使える健康クイズ2025年

今年のテーマは睡眠です!

従業員のみなさまに健康情報の提供として、「今日から使える健康クイズ」を定期的に公開します。

※解答・解説は健康クイズの公開月の第4月曜日にホームページ上に公開します。

健康クイズ2025

昨年の問題はこちら

対象

当健保加入事業所に勤務している従業員
(パート・嘱託・派遣社員も含む)

実施時期

年4回(6月・9月・11月・2月)
※11月の健康クイズは「ブラザー健康生活月間のイベントの1つです」

提出方法

社内便 ブラザー健康保険組合 保健推進センター 汲田(ブラザー工業本社1階)
FAX 052-824-2167

プレゼントがパワーアップ

プレゼントⅠ

伊右衛門特茶 1ケース(24本)を各回抽選で3名様にご自宅へお届け

プレゼントⅡ

4回のクイズに全て参加した方の中から抽選で10名

プレゼントⅢ

1回でも参加した方の中から抽選で5名

注意事項

  • 毎回3問の3択クイズを出題します
  • 個人情報・クイズの解答について記載漏れのないようお願いします
  • 1回のクイズに何度でも解答できますが、複数解答の場合、初回分のみ有効とします
  • プレゼント当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせて頂きます